先月パンパシフィックカレッジの通訳翻訳コースを修了した、卒業生の体験談が届きましたのでご紹介させていただきます。
パンパシフィックカレッジは2013年9月にはトロントキャンパスもオープンし、アットホームな雰囲気の学校として人気があります。トロントキャンパスの周辺には、大学やショッピングセンター、美術館やレストランなどがあり、大都会のトロント生活を楽しむことができます。現在トロント校では、一般英語のみ受講が可能となっています。
学校: Pan Pacific College(パンパシフィックカレッジ)バンクーバー校
プログラム: 通訳翻訳コース
2014年1月(4週間)受講 YUMI様
全体の感想としては、まず、クラスの雰囲気がとてもよかったです。クミ先生のキャラクターのおがけもあり、和やかな雰囲気で、でも、だからと言って緩みすぎず、楽しく勉強に集中出来る環境でした。
内容は、私にとっては、少しハイレベルに思え、始めは他のクラスメイトについていくのに必死でしたが、徐々に慣れてからは、自分の進歩を実感出来、とてもやりがいを感じました。始めは、ほぼ文章になっていなかった翻訳も、今では、自分なりに読み取ることが出来るようになってきました。
もちろん辛い時期もありましたが、今思えば、高めのレベルで設定されていることが、良い刺激になったように思います。
今のクラスメイトもそうですが、先生が素敵だから受講を決めた、という話を良く耳にします。私が辛くても諦めずに続けられたのも、クラスメイトと、そしてクミ先生のおかげだと本当に思っています。
とても良いクラスなので、ぜひたくさんの人に知ってもらって、チャレンジしてほしいです。
2014年1月(8週間)受講 MAKI様
受講当初は適切な日本語の言い回しや英語の微妙なニュアンスを伝えることに苦戦しましたが、先生がとても丁寧に説明をしてくださるので一つずつ納得しながら授業を受けることができました。
通訳、翻訳コースなのでトピックはもちろん簡単なものばかりではありません。場面に合わせてカジュアルな表現からプロフェッショナルな表現まで、幅広く学ぶことができました。単語や熟語も多く学べますし、読む、書く、聴く、話す、全てを網羅しているので、会話力や理解度の向上にもつながったと思います。 通訳や翻訳の場面だけに限らず、日常生活での英語力も伸ばすことができたので、とても有意義な時間だったと実感しています。ありがとうございました。
パンパシフィックカレッジの通訳翻訳コースに関するご質問は、お気軽に留学ガイド.COMまでお問い合わせください。