International Language Schools of Canada
インターナショナルランゲージスクールズオブカナダ
英語教授法準備プログラム(TESOL-TYLP+) ILSC
プログラム概要

英語教授法の基礎というのは、英語を言語として理解するだけでなく、教育・学習プロセスをも理解することです。このTESOL-TYL Preparation Plusディプロマプログラムでは、理論的、実践的両面から学ぶことによって、これら必要な力をつけることができます。このプログラムの最大の特長は、質の高い理論面の準備と、その後に続くフレキシブルな教育実習にあります。
プログラムの特徴
- フルタイム・インテンシブスケジュールでの8週間プログラム(教育実習含む)
- 計5週間の教室での集中学習にて、児童英語教授法や一般英語教授法の理論や技術を習得
- 教授法に必要な英語の文法、語彙、スピーキング力やライティング力の習得
- 保育園や幼稚園、小学校などでの計3週間の教育実習
教室での学習(計5週間)
5週間で、以下の点を強化していきます:
- 英語力を上げるとともに、明瞭で正確な英語を話す練習をする
- クラス内でのプレゼンテーションを重ねることにより、人前で英語を話すことに自信を持つ
- 英語教授法に必要な語彙を学ぶ
- 第二言語を教える基礎を学ぶ
- ESL教育の方法や授業の計画の立て方、資料の活用法を学ぶ
*はじめの3週間はTYLPプログラムと同様の内容となります。
教育実習(計3週間)
このプログラムには、3週間の教育実習が含まれます。この学校環境での実習において、5週間で学んだ英語を実践練習していきます。実習先は、時期や受け入れ先の状況により変更しますが、保育園や幼稚園、小学校などになります。教育実習修了後、コースのまとめとして、またILSCにて実習のレビューと最終試験を行います。(*プログラム内容は変更する可能性があります。)
学校名 |
International Language Schools of Canada (ILSC) インターナショナルランゲージスクールズオブカナダ 学校の詳細はこちら |
---|---|
プログラム名 | 英語教授法準備プログラム(TESOL-TYLP+) |
開講キャンパス | バンクーバー |
受講条件 | ILSC中級3以上 |
プログラム期間 | 8週間 |
その他 | 教育実習3週間含む |

- 2014/02/11
- ニューヨーク校が今春オープン!ILSCの日本人学生の割合
- 2014/01/25
- ILSCニューヨーク校がオープンします
- 2014/01/17
- インド留学もできます!ILSC 語学学校の日本人学生の割合
- 2013/11/20
- ILSCの日本人学生の比率 (11月4日 – 11月29日)
- 2013/11/18
- ILSCバンクーバー校(TESOL-TYL)から届いた体験談